うそとネチネチと KY と - suVeneのアレ

うそとネチネチと KY と

女の子の優しくも残酷な嘘 はてなブックマーク数

を読んで感じたこととか。

「やっぱり嫌われてたんだね、これこれこういう理由で」と送ったら、返事が返ってこなくなった。
悔しかったので、「クセで使う」という見え透いた嘘をついて男を愚弄するのは辞めたほうがいいんじゃないかなあ
という旨のメールを送った。実際のところ、女の子の優しいふうに見せかけた残酷な嘘ってむかつくよね。

女の子の優しくも残酷な嘘 はてなブックマーク数

要約すれば、メールの文面から「怒っているのか?」と疑問を抱いて、問うてみたが、「違う」と言われたが、mixi など他の人への文章と自分へのメールとの差異から「やはり嫌われていたんだ!」と思い、それを「残酷な嘘」と(引用もとの言葉で言えば)「告発」している文章である。

率直な感想をいえば、「嘘をいう女の子」に出会ったという話が、「女の子」全体に誇張されているなぁ、ということだった。個人的には、その類の嘘(と呼ぶかどうかは別として)は、まさに老若男女を問わず、広く一般的な「世間」の対応ではなかろうか、と思う。

それはともかくとして、興味をひいたのは、このエントリへの反応である。どのような反応かといえば、簡潔にいえば「きもい」「空気よめ」「ネチネチしている」というのが多く感じた。

はてなブックマーク – 女の子の優しくも残酷な嘘 はてなブックマーク数

自分が見た段階では、コメント付(或いはタグ付)の発言は 57 個あり、その中でわかりやすく「キモイ」「うざい」と感じているであろうものが、ざっくりとみて 20個くらいあった。(個別に聞いてみればもう少し多い気もするが、それはわからないので)

全て引用するのは面倒なので、特に気になったものを引用させていただこう。

yining yining 軽度の発達障害ってある意味一番つらいよな

まず、この文章をみて「発達障害」だと判断するところに興味を抱いた。あまり、発達障害について詳しくないのだが、自閉性があり社会的でなく他者の感情を読み取れない、と考えたのだろうか。引用元の文章からは、その著者と女性との間柄が記されていなかったので、距離によっては、「確認する」作業が「発達障害」とは思えなかったがどうだろう。
(「どうだろう」とか書いてるおれが「発達障害」の認定されるかもしれないが!)

次に、割と多い意見で、興味があったのは「きもい」系。

FTTHFTTH, きめぇ
SeiSaguru SeiSaguru キモいけど、わかる。
ttmet ttmet 釣りと信じたいほど気持ち悪い文章
dagama dagama なにこいつきもちわるい。冷静に文章書いてるつもりだろうけど涙目顔真っ赤すぎるwwww
aliliput aliliput キメェwww嫌われてると思うんだったら勝手にメールやめればいいじゃんwwなんで相手にいちいち言うのwww

個人的には、やはり著者と相手との関係がわからないので、文章に対する感情の確認作業は特に「きもい」とは感じなかったのだが、引用した人たちは、それぞれどこに「きもさ」を感じたのか(純粋に興味から)聞いてみたい。

個人的に推測の理由は

  • 明らかに嫌われてる(と読んで感じる)のに、それくらい理解しろ的ななにか
  • めんどくさそうにしてるところに、めんどくさいことを追求してるところ
  • 「ネチネチ」という表現がよく見られるので、ねっとりしつこそうでキモイとか
  • 「聞けば答えてくれる」と考える「大人らしさ」のなさ

とか?かな?

とりあえず、「著者は女性に嫌われているであろう」とうい前提がなければ、「きもい」と感じないのではないかと考えたがどうなのだろう。

逆に、あまり否定的な意見ではなく、興味を持ったものを。

smartbearsmartbear その子は別に嘘をついていないという可能性も高いと思うんだがな

これは個人的にも思った。「嫌われてたんだね云々」というメールをするまでは、別に嫌いとかじゃなかったのではないか?とか、単にメールの内容がおもしろくなかっただけでは?とか。まぁ、最後は返事が返ってこなくなったとあるので、「被害妄想で問詰められて」面倒になったのか、本当に最初から嫌いだったのか、は定かではないか。

とまぁ、引用元のエントリ自体ではなく、その反応に興味があり、できればもっと意見を聞いてみたいと感じたのであった。

ちなみに、

私は単に雑談しているのではなくて、とある女性の態度を告発し、社会に対して問題を投げかけ、自分の狭い了見にとどまらず、

…… 略 ……

こういう場所で書いているわけで。そういうことも場の空気から察知できずに、嫌われそうだなあと言ってのけるのは、いかがなものだろうか。

女の子の優しくも残酷な嘘 はてなブックマーク数

という、追記の部分は、追記で「個の女性とのやりとりから社会に告発」は、流石に誰も読み取れないと思うw
理由は、根拠が個人の部分的体験で「むかつくよね」で終わっている文章から、まさか「社会に告発」を読み取る人はいないということ。

あと、「場の空気」の話を持ち出すなら、その女性との間の「空気も読めばよかった」と、感じるのであった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. […] – うそとネチネチと KY と – suVeneのアレ – だまされない〈議論力〉 […]

  2. […] – うそとネチネチと KY と – suVeneのアレ – だまされない〈議論力〉 […]

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。