vimperator を今更ながら導入して、すっごく便利!と驚いているところ。
で、plugin の direct_bookmark はお勧め plugin の一つなのだが、ポストが終わったのかどうなのかよくわからないので、post が完了したらメッセージを出力するように patch.
=== direct_bookmark.js
==================================================================
--- direct_bookmark.js (revision 34)
+++ direct_bookmark.js (local)
@@ -625,7 +625,9 @@
user,password,
isNormalize ? getNormalizedPermalink(url) : url,title,
comment,tags
- ));
+ )).next(function() {
+ liberator.echo("[" + services[service].description + "] post completed.");
+ });
});
d.error(function(e){liberator.echoerr("direct_bookmark.js: Exception throwed! " + e);liberator.log(e);});
setTimeout(function(){first.call();},0);
Deferred の使い方はこれで、あってんのかな?
Contents
追記 2008/11/22 02:30
修正あるたびにパッチ宛てるのも面倒なので、coderepos に commit した。
ref.
– CodeRepos::Share – Trac – direct_bookmark.js 
– はてなブックマーク – suVeneのSBM / vimperator


コメント
codereposにcommit!
このような趣味の感じの patch を commit するのは気が引けます!!!