ここの読者って、何を望んで来てくれてんだろう?
基本的に好きなことを書いていくつもりではあるんだが、せっかく読みに来てくれているのだから面白いと思う記事書きたいとは思うからなぁ。
自分なりの Web論やら、仕事論やら、常日頃思う事やら、ゲームの事やらプログラムの事やら書いてるから、読者も困るよネ。
せめてカテゴリー別の RSS をデフォルトで吐いてくれればよいんだが、RSS 利用率ってそもそも低そうだしな。
とまぁ、関係ないことグダグダと書いたが、面白くない記事はスルーするだろうし気にしないでいいか。
じゃぁ、本題へ。
とりあえず、Plaggerインストールしたのはよいのだが、現在は API も含めかなり流動性の高い状態になっている。
インストールしたバージョンをアップデートしないで、Plugin 作る事は可能なのだが、新しい機能や Plugin を追いかけたい人は最新のバージョンを取得したいと思うだろう。
っていうか、俺はそう思う。
Plagger の開発は Subversion(参考記事参照) ってバージョン管理システムを使って行われているので、最新ヴァージョンを取得したければそれをインストールしないとダメだ。
んなもんで、さくらサーバにインストールしようと思って色々調べたのだが、Subvrsionのクライアントだけを簡単に入れる方法がないっぽい。今のところ、さくらサーバでリポジトリ管理しようって訳じゃないから、クライアントだけ簡単にインストールできたらよいのに!
んでまぁ、たどり着いた方法を先に述べると、自分で Make してインストールするっつー単純な話。
方法は以下の通り。(無保証)
1. Subversion の tar をDownload
% mkdir -p ~/local/src % cd ~/loacl/src % wget http://subversion.tigris.org/downloads/subversion-1.3.2.tar.gz
※最新はsubversion: Subversion Packagesに行って調べて。
2. tar 解凍
% tar zvxf subversion-1.3.2.tar.gz
3. インスコ
%cd subversion-1.3.2.tar.gz % ./configure --prefix=$HOME/local | tee -ai configure.out % make % make install
終了!(なんか他にも DB のオプションとかつけたほうがよさそうな気もするが)
後は
% mkdir -p ~/develop/plagger % svn co http://svn.bulknews.net/repos/plagger/trunk/plagger/ trunk
とかでいいはず!たぶん!
あかん? あかん?
てか、一回チェックアウトしたローカルの作業ディレクトリって作業ディレクトリ位置変更したかったら、ローカル削除して別の作業場所にチェックアウトしていいの??
export と checkout って違いなんなの??
とかまぁ、Subversion について疑問盛りだくさんだが、後回しにしよう。
えらそうに書いてきたけど、実はここのパクリですw
FreeBSDでroot権限ある人は、普通に ports でインスコしてください。
Windows の人はダウンロードするときに msi って拡張子 DL すればいいです。
Mac の人は知りません。
* 参考記事
* 公式
subversion.tigris.org
* インストール参考
SaikyoLine.jp: さくらインターネットでSubversion
まちゅダイアリー – サーバセットアップ , Subversion 環境
* 使い方とか
Subversion によるバージョン管理
Subversionでバージョン管理
Subversion メモ
UNIX USER 2003 8: Subversionで管理せよ (draft)
@IT:Subversionによるバージョン管理(3/3)
結城浩 – Subversionの基礎練習