現実主義 - suVeneのアレ

現実主義

[][]
ALERGYことジャックは、俺の日記にもたまに登場するが、彼の文章はなかなか面白い。
ツー訳で、トラックバックしてみたいだけで彼の日記について言及してみよう。

ホリエモン posted ALERGY

最初に断っておくが、彼はこの日記で書いてるような事は普段真面目に考えていない。
どちらかというと

いや

かなりの割合でいい加減なやつだ。

ただ、そのいい加減の中にもポリシーを持ったいい加減さがあり、
その辺が人間味を面白くさせているのではないかと思う。

まぁどうでもいい。

中身について少し引用させてもらうと

まあ当然の流れとしてホリエモンをネタにしてスピーチを行った。
そこで何を言ったかっていうのが本題なんだが、要約すると以下のようなことだった。
「俺はホリエモンが嫌いである。」
「理由は二つあり、一つは成功者への嫉妬、もう一つは公然と金が一番とのたまうような品性のなさである。」
「自分が培ってきた感覚で言うと、いつか破綻する可能性の高い人間だと思う。」

と、以前本人が感じた内容に関してと、その理由だ。
んで最後に、そんな人間をTOPに据えたLive doorはリスキーな事をしているとあり、
既存の価値観を打ち砕き、前に進む為の”異端”ではありえない。
と締めくくられている。

タイトルは「ホリエモン」ながら、中身は社会で生きていく上での彼の考えるスタンスや
分析が書かれている。

そんな中で、彼のスタンスについて感じた事を書いてみる。

俺がこの文章から(まぁ普段の付き合いもあるが)分析するのは
彼はとても現実主義者であるという事である。

世の中には不文律って言うのかな、
それぞれが心の奥である程度了解してるけれども、
あえて口に出さないことで社会運営上、円滑にすすんでるようなところがある。
・・・ 中略 ・・・
その中で出来るだけストレスのない関係性を維持していかなければならない。
そのためにも、厳然と存在する格差をなんとなく曖昧にしつつ、
お互い傷つけないように「トゲ」をコーティングして生きているのだ。

この文章などは特にそれを表している。
日本という国が、欧米諸国に比べ個人主義ではなくムラ社会であり
その中の大衆の動きをとても冷静に判断していて、
なおかつ本人の行動もそれに従うようにしている。

ここから先は、彼と接する機会があるから感じる事なのかもしれないが、
一般にありがちな現実主義ではない。

一般にありがちな現実主義とは「現実そうなんだから、どうしようもねぇじゃん」
や、「現状そうであり、それを維持していけばいいんではないか?」という
諦めや、保守的な意味で使われる現実主義だ。

それはこの文章に垣間見る事ができる

恐らく全部読んだ人の中には、
日本的な意見だなとか、保守的な意見だとか思う人もいるだろう。

この文章は「読み手がそう解釈してもしょうがない」という意味だが、
いくつかの思いが込められているような気がする。
それは、”実際、日本的であり、保守的でないとやっていけない部分が多々ある”
と本人が認めている部分と、もう一歩進んで解釈すると
“だが、それに甘んじて全てを認めている訳ではない。改革が必要な部分もある”
という思いがあるのではないだろうか。
ただ、先に本人が言っているようにそれは本質的な部分であり、
ホリエモンを”バカ”だと考える理由ゆえに、あえて文章にしなかったのではなかろうか。

まぁ知らんけど。

今までの解釈がいい線いってようが、まったく的外れだろうが、
この文章を読んでる人には全然関係ないだろう。

俺が言いたいのは、”理想”と”現実”のギャップに苦しみ、
その葛藤の中で自分達がどのように社会と接していきたいのかを
考えるキッカケになって欲しいという事だ。

無理やり持ってきた結論だが。

確かにほりえもんはバカだ。
金が大事なのは誰でもわかっている。
人間が利己的な生物だという事もわかっている。
パフォーマンスとしては、声高に異端を演じるのは悪くないが
失脚してしまっては元も子もない。
切り捨てられるだけだ。

だからといって、「主張してはいけない」といっている訳ではない。
何も主張しないのは思考停止である。
だが、世の中自分一人でどうにもならない事も認識して主張しなければならない。

個人的には

表現したいことの30%くらいしか書けなかったが

とあるが、残り 70% 全てとは言わないでも(100%は不可能だから)
残る部分について興味が湧いてくる文章である。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ALG より:

    >かなりの割合でいい加減なやつだ。
    ここが一番的を得ているという。

    要は理想主義と現実主義、
    この2極間におけるバランスのとり方が、
    その人のセンスを判断する材料になると思うね、俺は。

  2. より:

    なんでもバランスざます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。