SBMとは(書き直し) - suVeneのアレ

SBMとは(書き直し)

今朝は眠すぎたので途中で説明を投げ出した。

で、SBNとは ソーシャルブックマーク の略だ。
最近よく使われる“ソーシャル”ってのは、元々「社交的」って意味らしいが
ネットワーク上では、社交的→他ユーザと 繋がる or 共有
みたいな形でサービスされる事が多い。

有名どころでは、やっぱ はてなブックマーク だな。あとは、MyClip
海外で有名なので、del.icio.us とかある。

ソーシャルブックマークと聞いてもピンとこないだろうから、
どんな機能で何が便利なのか概要を説明すると

・ 今までローカルPCごとに設定(または同期)を取っていたお気に入りが
 WEB側で管理されるので端末事の設定がいらない。
・ ブックマークをつける時に タグ(キーワードの付箋みたいなもん) を設定できる。【重要】
・ そのページをブックマークしているユーザが何人いるかわかり
  人気サイトや役に立つ情報が探しやすい。
・ ブックマークする時に、コメントを付け加える事ができ、他のユーザのコメントも見れる。
  (良し悪し)

ちなみに、箇条書きにしたのは流行に乗ってみたかったからではない。
ちょっと詳しく説明してみよう。

とりあえず、1番目については付け加えなくてよいか。
2番目の、タグ についてなんだが、タグってなんだ?って感じで、
聞きなれない言葉だろうと思うが リアルで言う 付箋 みたいなもんだな。
今後よく出てくる単語だろう。

タグ を使うと何が便利なんだ?って疑問が今度は出てくると思うが
例えば、普通お気に入りって、「ゲーム関係」フォルダの「リネージュ」フォルダの下やら
「生活」「買い物」フォルダの下やらと カテゴライズされた中に入れると思うんだが
たまに コレはどこに入れたらいいんだ?? ってページがでてくると思う。

え?でてこない?

でてくるって!そうしといて!

だってお前「音楽」ってフォルダがあったとして、他にも「尾崎豊」ってフォルダがあったら
尾崎豊の音楽性について語ってるHPブックマークしたい時はどこに入れるんだよ!!

(よっちゃんしかわからんな)

まぁ、Wikipedia って web の辞書知ってる人も多いけど
あれも常にそういう問題が出てきて、保留になってるエントリーとかあるよな。

その点、タグ(複数可能) で管理すると、どこに分類されてても
そのキーワードを目当てに検索しやすいってわけだ。
オブジェクトをカテゴリライズされた場所に格納するんじゃなく、
オブジェクト自体に属性をくっつけて横どおしで管理するって事か。

3番目もわかるよな。ソーシャル的にブックマークを扱う事で、他のユーザーが気になる物が見えてくるって事。
4番目が何故(良し悪し)なのかは、責任の無いコメントが横行しても誰もそれを管理できないからだ。
悪意を持ってブックマークして、あらぬ事実をコメントしたりするのは容易にできるが
SBM サービスはその内容に関してまでなかなか管理が行き届きにくい。
当然、法に触れるものや、良俗秩序に反する物は削除してしかるべきなんだが
批判 なのか 意見 なのか 公平 なのか 片寄っている のかは客観的判断が難しいので
それを管理側が削除するには、境界線がひけないという事実があるからだ。

まぁどうでもいいな。
ようするに俺が言いたいのは

ハテナ使ってる奴、ちょっとハテナブックマーク使ってみ??

って事だ。
だって、Lineage 廃れてるから、Lineage タグで検索できる情報がほとんどないんやもん TqT

興味の対象である総数が小さい場合は、タグ管理よりカテゴリ管理の方が直感的で便利だから
SBM が進化しても、Lineage タグが貼られることは今後無いんだろうな。

こんな日記でも読んでる人いる?w

* 関連記事
SBMとは

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. よっちゃn より:

    >今後無いんだろうな。
    まで読んだ

  2. より:

    > こんな日記でも読んでる人いる?w

    で終わりと思うなよ!!!!!!1

  3. より:

    くそー。誰からも反応ねぇな。
    しかし俺は書きつづけるぜ!
    人が興味あろうが無かろうが、そんなの俺には関係ねェ!
    自分が好きな事をひたすら書くぜえええええ。

    でも、コメントあるほうがいいよね。

  4. いh より:

    まぁ少なくとも俺は結構興味あんでw

    ついでやしはてなBMについて書くと、

    使ったことないから想像でしかないんやけど
    不特定多数の人間がBMして
    タグで整理するってことなんかな

    そうなると結局規模の小さい検索サイトみたいな気が
    するんやけどそこんとこどうなんやろ

    たしかに階層型にカテゴライズって
    どこに入れたらええねん!
    ってのが必ずあるけど、
    それはユーザーのセンス?の問題であって
    それ以外ってやっぱ階層型のが整理されてて
    便利やと思うけどなー

    はてなBMがわからんからはてなBMをWindos、
    サイトをファイルって感じで
    イメージしてるだけやけど、
    やっぱ整理しようと思ったら階層型のが
    ええやろしタグだけやと整理はどーすんの?
    って気がするし
    直接取出したかったら検索から選べんことも
    ないしなぁ
    まあその直接ってのがファイル名指定やから
    不便なんかな
    あれをもっと使いやすくしてタグみたいに
    したらええのに
    そうなると容量がでかなってまいそうやけど

    そんなわけではてなBMってのは使おうと
    思わんな
    上記はあくまで想像やから全然違う仕様で
    もっと使いやすいとかなら考えるけど

    ってここまで書いてて思ったんやけど
    BMの共有はもしかして全員でひとつ
    じゃなくて、各々がBMしてるのを
    誰でも見れるってことなんかな?
    それやとはてなアンテナを共有したら
    ええんちゃうのコレって感じがするし
    そもそも知らん奴がBMしてる
    内容なんて興味ないことが大多数やろし
    自分の興味あることを共有してBMしたいん
    ならやっぱはてなアンテナを共有で
    ええんちゃうの

    書いててわけわからんようなってきたわ

  5. いh より:

    うわ糞なげえええwwww

    嵐やなコレw

  6. より:

    アンテナと、SBMの違いな。
    俺もそれ考えてんけど、
    今はまだうまく説明できん。
    ていうか、むしろ直感で感じるように
    統合されてもよいのかもしれん。
    どちらもいいところがある。

    ただ、SBM まだ試してみてる最中だから
    もうちょっと見えてきたらカキコしてみようと思う。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。