約1ヶ月ほど前に作った、はてブコメントインポートスクリプト。
はてなブックマークコメントその場で表示ライブラリとは – はてなダイアリー
 のおかげで、全く意味がなくなってしまった!
 しかも、ポップアップするし設定は簡単に変えれるようになってるしで結構便利そう。
そもそも、JSON は提供されてたけど、 JSONP には対応されてなかったのでもうちょっと早かったら助かったのになー。
 じゃあPlaでやってやるよ!と言ってたのに。
まぁでも、Plagerも大体ソース読んだし、裏で Plagger 表で JavaScript+Ajax で他の物作ってたり。
 今、完成度 80% くらい。
そのうち公開します。
* 関連記事
 suVeneのあれ: インポートはてブスクリプト(設置方法と注意点)
 suVeneのあれ: JSONでなくてJSONP[JSON with Padding](クロスドメイン解決)
 suVeneのあれ: じゃあPla
 はてなブックマークコメントその場で表示ライブラリとは – はてなダイアリー

