「マイミク整理宣言」について考える - suVeneのアレ

「マイミク整理宣言」について考える

ごくたまーに見かけるのだが、「マイミクを整理します」という宣言の元、マイミクを解除したりしなかったりする人がいる。
はじめに断っておくが、それが悪いだとか、いちいち宣言するな、という話では全然ない。
では何かというと、それを先に宣言して行うということにどういう意味があるのだろう?、と、妄想してみるというだけである。

というのも、俺の場合はどれだけ最近交流がなかったり、足跡が付いてなかったりしても(そもそもあまり日記を書いてないので、足跡やコメントがあるわけがないが)、いちいち「マイミクを解除しよう」と思うことがない。理由は、悪い言い方をすれば、特に邪魔になるわけではないし、自分に少しでも関連ある人のフィードリーダー的な意味で繋がりがあっても、全然気にならない。

まず、数少ない観測の中で(3~4度くらいしかマイミクの中では見たことない)「先に宣言する」人の特徴は、

  • マイミクの数が100以上である
  • 日記の更新頻度が頻繁である
  • 「リアルで起こった内容」などをよく書く
  • 女性である
  • 公開範囲がマイミクまでである

などである。(当然だが、これは必要条件でも十分条件でもない)

まぁ、こんな風に特徴を並べてみると、何となく想像するのが、「普段の日記が自分とあまり関わりがない人には知られたくない情報である。」というところだろうか。

しかし、それでも「先に宣言する」理由にはあまりならない気もする。何故なら、

  • 元々関連・交流がない人なのだから、宣言する必要性が少ない。
    → 元々交流が少なくなっている繋がりなので、マイミクを切ると「宣言」すら見れないから

  • 「整理します」という宣言を「整理される人」が仮に見れたとして、何らかのフォローになるとは思えない。
  • 百数十人を10人ほど減らしたところで、元々の母体の多さゆえ信頼性の確保は難しく感じる

というような感じだ。

もしかしたら、これらの理由を上回る「先に宣言」する理由があるのかもしれないが、自分がそうでないので、これ以上のことはあまり思い浮かばない。

それを踏まえてもう少し妄想してみると、

  • 実は、潔癖症である。(又は、やたらと整理したくなる傾向がある)
  • 実は、自分の発言に反応・興味を示してくれる人以外用はない。(要はちやほやされたい)
  • 実は、コメントをおびき寄せるエサである。
  • 実は、忠誠心を試す絵踏み。

……

すんませんでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. [駄文]「マイミク整理宣言」の実例。

    「実例」って言ってもそんな大げさなことじゃないけども、 suVeneのあれ: 「マイミク整理宣言」について考える http://zeromemory.sblo.jp/article/19155950.html では何かというと、それを先に宣言して行うということにどういう意味があるのだろう?、と、妄想してみるとい

  2. akane より:

    むしろ切られる前にこっちから切ればよくね?

  3. suVene より:

    いや、まぁ、宣言して切られたら切られたで、それもまた一興というか。

  4. 浸透するかもしれぬ

    【とてもやる気のない FF1 戦闘曲】(FLASH) ぃぁぃぁ、これはこれで好…

  5. ぷりぺん より:

    いつぞやのジェネシスは黒歴史か・・・http://d.zeromemory.info/2008/09/10/maimikusengen.html トマノフさんもでたのにwww

  6. jun より:

    「マイミク整理宣言」について考える « suVeneのアレ http://t.co/eXJtk6fE

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。